日記らしい日記を今日は書けませんね。
ホント何も起こらないんですよ、私の毎日って。
寧ろ面白いぐらい。
でもねー、友達と他愛もない会話をするのも楽しいと思いますね。
やっぱ、友達って大切だなって最近改めて思うんですよ。
中学の時なんてそんなことあんまり思ったことないのに。
そりゃ確かに中学の友達も大切ですが、でも、やっぱ過ごす時間が長くなってる高校の友達も大切なんですよ。
そう、中学の友達は親密って感じで、高校の友達は程よい距離感。
この程よい距離感が心地よくて。
でもね、距離感を保ってくれない人はどんどん嫌いになってきます。
自分勝手でしょ?
最近、そうやって自分勝手な自分について考えると軽くしんどくなります。
でも、学校に行きたくないって思うほどのしんどさじゃないです。
だって、他にも友達いるし。
最近の自分ってホント冷めてますよね。
自分でも驚くぐらい。
笑ってても頭のどこかでは必ず冷静で。
その所為か友達に「大人びてる」って言われます。
その言葉すっごく嫌いなんですよ。
だって、私怒ってても表情に出さないし、そんなことで「大人びてる」って思われるの厭なんです。
「大人びてるね」って少し苦手な子に言われた時なんて、心の中ではすっごく不機嫌でした。
「えー?そうかなー?」って表情は笑ってるのに、心は怒ってる。
このとこに気づいてもらえないのがすっごくしんどい。
その子はいっつも私が笑ってるって思ってるけど、そうじゃない。
寧ろ、私が穏やかに微笑んでる時こそ怒ってる。
どうしたら気づいてもらえるんだろう。
ほら、やっぱり自分勝手な自分。
あぁ・・・。
また暗くなっていてすみません。
明日はまた元気だと思うんで。
すみません。
では、明日は球技大会だー。頑張ろう。
PR