「あんたの話し方には感情がこもってない」って親に言われた冬月です。
ホント、「おやおや」って感じですね。
誰もつっこんでくれないことは、もう分かっています。
バネさぁーん・・・。
愛してるぅー・・・。
はい、今日の日記書きますね。
今日は、比較的授業を真面目に受けていたと思いますよ。
最近の私には珍しく。
ノートもちゃんと書いた。
絵も描いた。
そろそろTOP絵変えたいなーって思って。
今週中には変わると思いますよ。
今週は短縮なんで家にいる時間が長いんで。
まともにTOPを変えたんって2月以来ですね。
さぼっててすみません・・・。
で、また今日の内容に戻ります。
昨日も言ったとおり今日は懇談でした。
2時からだったんで、同じ様な時間に懇談がある友達と一緒にいました。
その子が最近テニプリにハマってくれたんで、沢山テニプリの話が出来ます。
何かその子ホントに私のこと分かってるなーって思いました。
私「今日プールさぁ、雨の所為でめっちゃ水多かったやん?」
友「うん」
私「私さぁ、めっちゃ溺れた」
友「へー」
私「でもな、自分が危機でもめっちゃ妄想してた」
友「どんな?」
私「私と財前クンって身長一緒やねんよ」
友「うん」
私「私が溺れたっちゅーとこは、財前クンも溺れる。で、それを助けるんが」
友「謙也くんやろ?」
私「うん!」
友達に「命かけすぎや」って言われちゃました。
あ、でも、私ちゃんと泳げるんですよ?
ただ、めんどくさがりなんで、プールの半分くらい泳ぐとやる気がなくなって、足つけようとするだけです。
この前の水泳のテストでもA.B.C判定でAでしたもん。
あとは一氏の話しました。
友達が「ユウくん、ユウくん」うるさいから。
唐突にその子に「一氏は違う県から大阪に来たタイプや」とか語りました。
最近の私は1日1回ぐらい一氏のことを考えています。
もう、ヤバいくらいに。
今までは小春ちゃんオンリーが好きだったけど、最近は小春ちゃんと一氏のセットが好きなんだということに気づきました。
でも、今でも小春ちゃん>一氏です。
数ヵ月後には小春ちゃん≒一氏になってそうです。
もう、まとまり無い文章だなー。
そろそろお風呂入りたいんで終わります。
では。
PR